【育児クイズパパ力検定】
制作・運用方針
皆様へ
多くの方が子育てのことをほとんど学ばないまま親になっています。あらかじめ知識があれば、少しだけ自信をもって子育てができることでしょう。
「育児クイズパパ力検定」(以下、当コンテンツ)は、「わからない」への不安を軽減しご家族みんなで明るい未来をつくっていく一助となるよう願い制作しています。
みなさまに、楽しく安心してご参加いただけるように、「制作・運用方針」を公開します。
■発信する情報
主に以下の内容をお届けしています。
「赤ちゃんの発達」「赤ちゃんの命を守る知識」「産後のママのこころとからだの変化」などを扱ったクイズと解説
子育て4コマ漫画や、先輩パパ体験談・応援メッセージ、パパママの元気のもととなる食事術、アンケートで募集した遊びのヒント、保育士さんたちへのQ&A など、お楽しみコラムの不定期連載
■ ご利用にあたってのご注意とお願い
・正確な内容を発信するように心がけます
当コンテンツは、専門家への取材や監修を経て提供しております。しかし、子育てや育児については、専門家の間でも意見の一致がみられない場合や、さまざまな考え方がある場合もあります。また、発言内容には、運営担当者の個人的な意見や感想が含まれる場合もあることを、ご了承ください。
・指標は目安として表示しています
当コンテンツは、平均的な発達の指標をもとに作成しております。月齢や体重などの数字は目安として表示しますが、身体の成長や発達は個人差が大きく、できるようになることの順番や時期もひとそれぞれです。数字は参考程度としていただき、ご心配なことがありましたら、かかりつけ医や保健師などお近くの専門家へご相談ください。
・タイムラインの投稿記事に対しては、コメントの投稿が可能です。
ただし、皆さまの投稿したコメントが、以下に該当した場合、非掲載とさせていただくことがございます。
「育児クイズパパ力検定」の投稿記事とは関係がない情報
誹謗中傷や第三者の権利、その他プライバシーに関わる情報
公序良俗や法令に違反する内容を含む情報
署名や法律上の表示が削除された情報
偽装された情報
連続投稿やスタンプのみの投稿
その他Mama’s Sachiが不適当と判断する情報
・投稿記事へのコメントには、確認・承認にお時間をいただきます。
投稿後すぐに反映されない場合や、投稿順の反映とはならない場合もございますが、コメントは順次掲載させていただいておりますので、ご理解いただけますようお願いいたします。
・「育児クイズパパ力検定」アカウントからお客様に向けた個別のメッセージやアンケート、広告が配信される場合があります。
個人情報の取り扱いにつきましては、当社プライバシーポリシーをご確認ください。